Blog, 研修会・講習会

整理整頓を通じた生産性向上術┃講習会(遠軽商工会議所さま)

 

【講習会】生産的な30分を作りだそう。整理・整頓を通じた生産性向上術

 

遠軽商工会議所の会員様向けの、当講習会を担当いたしました。

(主催:北海道中小企業団体中央会・網走支部さま)

 

講習会では、以下のことをお話ししました。

▷ 整理整頓全般のこと(整理整頓という大事な仕事

▷ 整理のこと(ワケルから始める)

▷ 整頓のこと(無意識の力)

 

ワケルから始める

 

いつも「まずワケましょう」と、2つの事例をお見せしています。

そうすると、アンケートの「ワケるをやってみようと思った」にチェックを入れていただくことが多いのですが、今回は約8割の方がチェックしてくださいました。

これに、わたし倉岡は燃えました。

皆さんが職場に戻って再現しやすいよう、さらに分かりやすく内容をブラッシュアップしようと!

キッカケをくださった皆さま、ありがとうございました。

これから出会う皆さま、ぜひ期待していてください。

 

アンケートにご協力いただいたので紹介いたします(趣旨を損なわない範囲で要約しております)。

  アンケート

* 三色ペンの話よくわかります。私も捨てようと思いました。

* 今日も「あれどこいった?」と探す場面があり、従業員3人で探していました(笑)。使えそうなやり方がいくつもあったのでやってみます。

* 線の力・色の力・無色の力はすごい目からウロコでした。早速やってみたいです。

* 他の会社でしていることを写真やスライドで説明してくれたため具体的にどうすればいいのかイメージがつきやすかったです。それぞれの力を使って年末に向けて掃除をしていきたいと思いました。

 

また、次に出勤したらやることも掲げてもらいましたので、こちらも紹介いたします(趣旨を損なわない範囲で要約しております)。

  出勤したらやること(一部抜粋)

* 机の文房具を入れている引き出しを分けてみようと思いました。

* 整理整頓のできない従業員と一緒にペン立ての整理をしてみます。

--- 引き出し、文房具に関すること[ほか2件]

* まずはデータ化に。書類を減らします!

* 書類が未処理なのか処理済なのかに分けて、処理済のものをファイルに綴る!

* 大事な書類を机の中にファイルに入れてしまいますが、出す時にはすぐには出てこなく、色ファイル別にしなきゃなと思っていました。すぐにしたいと思います。

--- 書類に関すること[ほか3件]

* 不必要な物の中で青黄赤の色分けをしようと思います。

* 色分けやどこに何をしまっているかを写真でおさめたり、信号色でまずいるものなどワケル作業をしたいです。

--- ワケル類に関すること[ほか3件]

 

ご参加くださった皆さま
遠軽商工会議所のご担当者さま
北海道中小企業団体中央会・網走支部のご担当者さま

貴重な機会を、ありがとうございました。

アンケートにご協力くださった方には、重ねてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

年末の整理整頓に、ぜひご活用ください!

 

 

網走監獄で見た整理整頓に刺激を受ける

 

北海道に住んでいても、なかなか行く機会のないオホーツク方面。少し観光もしてきました。

印象に残ったのは、網走監獄。

こんな歴史があったなんて知らなくて、一ヵ所一ヵ所にいちいち没頭してしまいました。

 

ただ、楽しみつつ、どうしても整理整頓という視点が外せなくて…

やはり整然と展示されていると思わす見入ってしまいます。

持ち物を多く持てない場所だから、必然的に整理されていて、集団生活をするから、当たり前のように整頓されている。

人は環境に大きく左右されますが、ここほど究極な環境はないですもんね。

 

 

自由に好きなだけ持てる暮らしに感謝すると同時に、贅沢なことですが、それゆえの弊害も感じずにはいられませんでした。

帰宅したあとは、自然と持ち物を見直し、着用していない洋服と靴を少し処分しました。

いつもと違う刺激を受けることは、少し背筋が伸びて、日常生活では見過ごしていることに意識を向ける良い機会になります。

 

弊社の講習会も皆さんにとって、そんな機会となることを願い、さらに磨いていきたいと思っております。

 

 


 

【オフィスの整理整頓サポート】


デスク周りの整理整頓、社員研修など承っております。
お気軽にお問い合わせください。


カタシカタ
倉岡 真希子

 

著書(kindle本)amazonで発売中
▷ 整理整頓で輝くビジネスライフ
▷ とある会社の整理整頓ストーリー

【お問い合わせ・お申込み】

banner-contact_03

友だち追加


2021-12-17 | Posted in Blog, 研修会・講習会No Comments » 

カタシカタからへお問い合わせ

営業時間内にeメール返信にて対応させていただきます

お問い合わせフォーム

Tel.090-2872-5001

[営業時間]10:00~17:00
(日・祝日・年末年始・夏期休暇を除く)