Blog, 自宅の収納・掃除

ホワイトボードにストック購入メモ┃自宅の収納 ストック品

howaitobo-do dai

 

これ、我が家の冷蔵庫側面です。

左側にあるホワイトボード
何を書くために設置しているかというと

『ストック品購入メモ』のために置いています。

 

以前、井戸端会議で、このホワイトボードの設置目的を聞かれたことがありました。

『ストック品購入メモ』とお答えしたところ
「なるほど~」的な反応が返ってきました。

この存在は、わたしにとって当たり前すぎて
最初、質問の意図が分からないくらいでした。

「なるほど~」な反応…

「そうか、この方法は推奨してみたらイイのかも!?」
ということで、このたび晴れて記事となりました。

 

我が家は、ストック品を、あまり多く保有していません。

なくなりかけてきたら、ここにメモ。
そして、買い物に出た際に、購入してきます。

ですから、購入してくると、間もなく開封されます。

ストック品というより、一瞬スタンバイ品。
と呼んだほうが近いです。

セール日に狙いをつけることを優位としていないので、不経済かもしれません。

でも
無駄な買い置きゼロ!
気が付いたら消費期限がぁぁぁ…ゼロ!!

一応、家計管理も問題なくできているので
くらお式として採用しています。

 

 

このホワイトボードが、冷蔵庫側面にあることにも、一応意味があります。

zu syou

このとおり、我が家のストック品は、3箇所に収納されています。

 

1 食品庫

sutokku syokuhinko

① しょうゆ・ケチャップ・かつおぶし… 高さのあるモノ
② みそ・缶詰・ふりかけ… 背の低いモノ

 

2 納戸

sutokku nanndo

ティッシュペーパー・キッチンペーパー

 

3 ユーティリティの整理棚

sutokku seiridana

シャンプー・はみがき粉・洗剤など

 

この3箇所の中心に、冷蔵庫があるんです。

zu syou

だから、ここに『ストック品購入メモ』

生活動線を考えての配置なんです。
一応、整理収納アドバイザーなんで!えへん。)

 

 

このシステム、家族にも浸透しています。
気がついたら、『ふりかけ』と子どもの字で書いてあるんです。

以前は
「おかあさん、ふりかけ、なーい!」と叫ばれ
忙しいときだと、ぷちイラっ。としていました。

で、買うのを忘れ、催促され、またイラっ。みたいな…

ですが今は、『ふりかけ』と書いてある。
バランスの悪い子どもの字で。

これが、なんだか癒される~~のです。

買い忘れもなくなり、 お互いハッピー!になりました。

 

家族との新しいコミュニケーションとして
ホワイトボードケーション、いかがでしょうか。

 

 

【お問い合わせ・お申込み】

 

banner-contact_03

友だち追加

 


2015-08-29 | Posted in Blog, 自宅の収納・掃除1 Comment » 

コメント1件

\仕事が遅い人の整理整頓術・効率的なデスク周りで早い仕事/
オンライン受講や対面受講は『ストアカ』からも承っております

カタシカタからへお問い合わせ

営業時間内にeメール返信にて対応させていただきます

お問い合わせフォーム

Tel.090-2872-5001

[営業時間]10:00~17:00
(日・祝日・年末年始・夏期休暇を除く)