まるごと改善
仕事の効率を悪くしている=ムダが多い
ムダの代表格は、探しモノ
そして意外と気がついていない、モノが入ってきたときの「どこに置いておこう、どう管理しよう」という、思いあぐね
どちらもムダな時間と動作・労力を費やしています。
整理整頓は、この[ムダを見直す=効率的な環境を作る]ということなんです
これは、片岡さんの、仕事中のひとコマです。
——————–
お客様との電話が長引いちゃった…
ヤバイ!すぐに出ないと、次の打ち合わせに遅れちゃう(焦っ)
あれ?打ち合わせ用の資料どこに置いたっけ?(イラっ)
えーと…打ち合わせ会場が分かるメールは……
いろんなメールに埋もれて見つからないよ~(イライラっ)
走って駅に向かっている途中
あ、名刺忘れた!取りに戻らないと(慌っ)
——————–
片岡さんは、いつも仕事も準備も後手後手で[残業]が定番でした。
そもそも、もっと早くに打ち合わせの準備をしておけば良かったのですが、『資料を探す』『メールを探す』この動作が面倒で、後回しにしていたんです。
準備さえしておけば、名刺を忘れて取りに戻るという、ムダな動作は生まれなかったのに…悪循環ですね。
日々のデスクワーク中でも、アレないコレないと探し物のほか、モノを取りにあちこち動き回ったり、いちいちモノを避けながら歩いたり…
きちんと段取りされていない職場では、このような効率の悪い動作に時間を費やし、業務時間をムダに過ごしてしまいます。
だから、どんどん仕事も溜まってしまう…
でも、今の片岡さんは違います!先手先手に仕事をするようになり、残業が減りました。
なぜ、こう変われたかというと、整理整頓をしたからなんです。
<片岡さんのお話し、フルバージョンはこちらをご覧ください>
ムダの代表格、探しモノ整理整頓されていない場合の、探しモノの時間は、1年間で150時間と言われています。これは
年間、約19日間は、探しモノ(150時間÷8時間/日)
→ 月の出勤日数が22日だとしたら、約1ヵ月は探しモノをするために出勤してる!?
毎日、約35分間は、探しモノ(19日÷250日×8時間)
→ 1回あたりにかかる時間は、影響が小さく気がつきにくいですが積み重なると!!
決してさぼっている訳ではないのに、知らず知らずのうちに、これだけの時間が浪費となり、業務を圧迫しています。
[整理整頓=効率的な環境にする]ことで、この150時間を削減して行きましょう
作業の流れ
本サポートを受けられた事業所さまで、得られた効果の一例です。
——————————
▷ 不要なモノの排除と、配置の見直しで、事務所内の床面積が20%広がった
▷ 作業動線のムダがなくなり、事務所内で行ったり来たりする動作が50%減った
▷ 一年前の書類を見つける時間が30%短縮した
▷ これらの効果で、月のデスクワークの時間が5%減った
——————————
見えるムダ(モノ)と、見えないムダ(動作・時間)を見直し、効率が良くなりました。
その結果、小さなストレスが激減しました。
最初に出てきた片岡さんも、あの一コマの中だけで(焦っ)(イラっ)(イライラっ)(慌っ)と、小さいストレスが4回ありました。
あなたは仕事中、何回小さいストレスを感じているか、意識したことはありますか?
大きなストレスがドンと1回かかるより、小さなストレスが日常的にかかり続けるほうが、精神衛生上良くないそうです。(実際、犯罪を起こす割合が高いのは、後者の日常的なストレスがある人だそうです)
かつては片岡さんも「疲れが取れない…」といつも調子が悪そうでしたが、今はとても生き生き元気です。
効率的&ストレスのない環境作りと、整理整頓ができる人材を育む、本サポートで、そのお手伝いをいたします。
「昨年の資料を見たい」「会議の準備をしよう」
そんなとき、以前ならまず「書類はこの辺だったかな?」と探すことから始まりました。
でも今は、考えることなく書類の場所に真っすぐ向かい、手に取ります。
すべての行動がスムーズになりました。
また、キレイな状態を保とうと、自然と乱れることを避けるようになりました。
自分たちだけでは成し得ることはできませんでした。
常に工程を確認しながら、次回の予定を立てることが目標になりました。
従業員4人以下の事務所 132,000円~(税込)
5人以上は1人増につき、22,000円
サポート期間の目安 3ヵ月
営業時間内にeメール返信にて対応させていただきます